One Vision's Recording Works at Musicland Studio. In September 1985 |
ブライアンが“タイトル不明曲”をグランドピアノで弾いている際の映像ですが、 黄色い矢印の部分に“ナチュラルタイプ2”のベースが置かれています。 また、赤い矢印の部分には、“ACOUSTIC社”のヘッドアンプと、 “SUNN社”のキャビネットが置かれています。ベースとアンプはシールドで、 繋げられているので、スタジオ内のセッション等では使用されたと思われますが、 レコーディングに於いては、結局使用される事は有りませんでした・・・。 |
「あ〜あ・・・早く始まんねーかな〜・・・」 作曲する3人は大変なのよ!!まったく!!(^^;)。 ヘッドのストリングガイドを観ると、ゴールドメッキされた通常の円形の物である事が分かる。 “Precision Elite”は、ペグが非常に特殊な形をしているので分かりやすい。 |
矢印部分、左側から、“Precision Special”“Sthingray Bass”“Precision ナチュラル1”。 |
大事な話し合い展開中にも関わらず、ジョンはチューニングに夢中の様で・・・(-_-;)。 ちなみに、チューナーは"PETERSON 450"。当時のPETERSON TUNERの新製品。 ブライアンも85年の"日本公演""Live Aid"等で使用〜。 恐らく、85年のブライアンは、450を使い通したと思われる・・・。 |
何度観ても意味不明に聞こえるロジャーの言葉に真剣に耳を傾けつつ、この後奇妙な踊りを披露・・・。 黄色い矢印部分に、“Precision ナチュラル2”。 初日から置きっぱの様で・・・(^^;)。 使う気、全く無さそう・・・(^^;)。 |
フレディ、「ワウワウワウワウ」録音中・・・。お静かに・・・。 左から、“Precision ナチュラル1”“Stingray Bass”“Precision Special” 左側“Precison Special”、右側“Stingray Bass” |
フレディの爆笑って、初めて観た様な気がする・・・(^^;)。ジョンは居ないがベースは居る・・・(赤矢印部分) |
One dump, one turd, two tits, John Deacon. 「ひとつのゴミの山、ひとつの糞、二つの乳首、ジョン・ディーコン」 ヘッドの文字を観ると、「Fender Precision Bass」と書かれてあるだけだが、ネックプレートに、 「Fender Elite」と書かれてある。 ボリュームとトーンコントロールのみだが、サーキットは9Vバッテリーを使用するアクティブタイプ。 アウトプットジャックは下部に付いている。 |
いや、何が一番驚いたかって、このカメラ目線の長めのインタビュー・・・(^^;)。 そういや、スタジオ内でも随分カメラを意識してたみたいだしね・・・(^^;)。 でも、こんな映像物がいっぱい蔵に隠してるなら、全部出して欲しい!!(^^;)。 |